Keima

夢に向かって努力しています。真似をして欲しいわけでなく、同じような人が共感してくれたら素敵だと思い、作成しました。

仕事への考え方の違いについて

ここ最近、仕事仕事が上手くいっていない。その要因は、各メンバー同士が上手く噛み合っていないことが要因であると考えている。

 

今は海外の子会社で働いているわけだが、ここでは仕事の成果について現地の社員によるところが非常に大きい。というのは、

・顧客の文化や習慣をよく理解している⇒ニーズを捉えやすい

・営業において、相手の微妙な機微を感じられる

・法令等への理解度

等の強みを持っているからである。

 

外国の企業が進出してきても、その計画・企画の完成は現地社員の協力なしに成し遂げられないのである。

 

で、我々の会社が進出してきても、思うように展開できていない。これは私の会社を含めた多くの日本企業の中で、「従業員へのモチベーションを与える仕組み」が十分に構築できていないことにあると思われる。

極端に言えば、「言えば何とか頑張ってくれる」という従業員に対する甘えが日系企業の経営にはあると感じている。

この経営スタイルが出来上がった要因はひとえに日本人従業員の真面目さにある。日本人は、そもそも相手の立場に立って考えることを習慣としており、そのため上司の立場やそこでの周りから期待されている役割というものを常に意識ができている。

例えば、私が子会社に出向してきたとき、私に課されている使命や、上司に課されているミッション等まで含め、今行うべき業務を決めていた。当初は引き継ぎ事項だけで、自由な時間が増えたものの、楽になった自分に甘えることは考えない。次は自分が何をするべきか、というものを考え、その業務に当たっていた。

 

これが、従業員としてもつ自分自身の常識のように思っていた。「会社のため、上司のため、周りのため」に何をするべきかというものを最優先に仕事を考えることは全員が当然持っている思考であると考えていたのである。

 

だが、海外にきてこの常識が常識でないことが分かってきた。現地の社員は、時間が余ればこれ幸いとばかりに私的に時間を使いだす。自分の能力を上げるための勉強であったり、携帯でゲームをしたり、本を読んだりと。

あるいは仕事量をコントロールしようとするような行動も行う。無断に30分程度外出したり等。

 

つまり、会社の経営に対するコミットが一切ないのである。

 

よって従業員にやらせたい業務をうまくふることもできず、大した成果が上がっていない。

こちらに来てもう2年になるが、いつまでたっても同じような状況である。

これは仕組みを変えなければならないが、そもそも日本にもこの従業員へのモチベーションの与える仕組みができていないので、「どう変えたら良いの?」という感じなのである。

 

手っ取り早いのは待遇を上げることとは思うが、待遇を上げたところで期待通りの成果を上げてくれるか分からないし、ましてや「人件費関連の規定」を破るわけにもいかないという様々な制約がある。

以前は、この現地社員の貢献度合いの低さに対して不満を感じていた。

恥ずかしくないのか?という風に自分の価値観をもとにした思考をしていたが、最近になって日本企業の仕組み自体に問題があるのでは?という風に考え方が変わってきた。

 

そもそも日本の仕組みって

・基本的には年功序列

・同じ役職レベルだと待遇に差がでない

・人よりも多く業務をこなしていても待遇に差がでない

というところがあると思う。

もちろん限界もあり、これを完全に是正するのは難しいとは思っていますが、例えば優秀な人は仕事を早く終わらせれば終わらせるほど、ほかの仕事もふられ、給料には差が出ないなど、逆に不平等になっている部分を感じている。

有名な話では、日系企業に勤めた外国人はわざと手を抜こうとする、というものがあるが、この外国人は、別に不真面目なわけではなく、日本企業の仕組みがこの外国人の業務への姿勢を変えさせてしまっているのでは?という風に思い始めてきました。

 

真面目な人が損をする、これを地に行くのが日本企業なのかもしれませんね。

 

まぁ、うまく付き合う方法を模索していきたいな、という風に思います。

 

 

<自己研鑽全体-1> 環境整備について

 さて、自己研鑽の内容をアップする、といって第一回ですが、

環境を整えることから始めたいと思っています。(笑)

 

今の世の中、インターネットを快適に使わないと仕事も、勉強も遊びもなんだって不便。

特に仕事とか勉強は、少しでも机に向かおうと思わせるものがないと中々できません。

 

だから、PCを買おうと思っています。

ボーナスも入ったので。

 

で、参考になるかも微妙だし、どうでもいい話かもしれませんが

surface pro5を買うことにしました。

ここ最近の買い物では最大級です。

 

僕の場合、海外で駐在員をやっているので日本で免税で買い物できるのですが

普通に友人に買っておいてもらい、一時帰国した際に持ち帰ってこようということにしました。

 

ちなみに、免税って簡単です。(買う側は)

免税店に行って、最新の入国日のあるページを見せるだけでOKなのです。

 

だけど、いつも免税で買い物するわけではありません。

というのは、

・毎回レジ付近で10分程度待つ必要があること

・日本国内のポイントサービスが使えないことが多いこと

・日本国内でショッピングに時間を割く余裕がなくなってきていること

 

です。特に2番目のポイントサービス、これが大きいです。

ヨドバシとか家電量販店だと10%のポイントが付きますよね。

免税だとポイントサービスの併用が不可になっていることが多いのです。

 

そうすると、8%の免税よりも10%のポイント獲得のほうが割引率が高くなります。

こうしたことから、わざわざ免税をしないほうが、日本に行く機会の多い人にとっては

お得になってしまうのです。

 

ちなみに免税を使用しないと結論付けるに至った思考プロセスは以下の通りです。

①上海で売っているsurfaceは、少し割高。

②上海で買ってしまうと、OS,OFFICE の言語設定が中国語になってしまうリスクがある

③では、日本で買うことにしよう。ヤマダ、ヨドバシ等の価格をチェック

④価格どっどこむでの最安価格をチェック

 

この③で、私がほしいsurfaceの価格が15万円程度(税込)、しかもポイント1%?

④だと、12.5万円程度だったんです。

 

今はポイント10%固定ではないのですね...しかも免税だとしても価格どっとこむでの最安値(税込)に適わない...

 

こうして思うと、免税を利用するメリットって本当にないなと思います。

本だけかもしれません。

 

次の帰国の日程を早めに決めたいと思います。

 

久しぶりの更新です

また更新していきたいと思っているのですが、パソコンが壊れかけていて凄くストレスフルです。

 

なんでか、続かないものですね。

具体的な部分をぼかそうとするからなのでしょうか。

 

何かブログを書くときのコツみたいなのがあれば教えてもらえたら嬉しいです。

 

さて、なぜブログを再び書こうと思ったか、なのですが。

最近土日を無駄に過ごすことが多いので、またさらにスキルアップをしたいと考えるようになったからです。

 

今考えているものは

・語学

・会計、経営

です。

 

独立するぞ!って構えるのでなく、アンテナを広く持っておいて然るべき時が来たなら独立すれば良いかなと....

 

こういう自己研鑽的なことって、身近な人に話すのは恥ずかしい一方で、人に話さないと続かない。

だからブログで定期的に更新すれば良いかな、と...

 

とまぁそういうわけで、再開します。

また例によって、少しでも興味を持っていただけたなら、お気軽にコメント等もらえたら嬉しいです。

 

では、皆さんこれからよろしくお願いします。

 

転職して

転職していつの間にかだいぶ立ちました。

いろいろ迷っての決断だったために、後悔しないように頑張ってきました。

 

それなりに信頼は勝ち得てきています。順調だといえば順調です。

 

しかし、もう一つあった選択肢、これはこれで頭から離れません。

やはり、いつか達成したいと思っています。

 

これは、どんな仕事をしたい、という話ではなくて、どのような生活をしたい、という類の話です。

その生活を実現するためには、サラリーマン生活を捨てなければなりません。

 

私は転職活動のタイミングで、人と離れる寂しさ、そして実際に転職した後に会わなくなっていくことを実感しています。

今の会社でも、魅力的な人に囲まれていますが、もしかしたらまた離れるかも、と思うと深く関わるのを避けようとしてしまいます。

仕事以外の話を出すのに少し抵抗を感じます。

 

農家とかで暮らすのも良いなぁ。俺のキャリアが邪魔になっていることを強く感じます。

これからは時間があるので、たまに更新していきたいと思います。

旅行

GWは旅行に行ってきた。かねてよりいつか住みたいと思っていた町である。

緑多く、人は親せきという繋がりのほか、近所等も含めた人間関係を大事にしている町です。

 

実は私は小さいころからそこには何度か行っており、いい思い出しかない。

お金をかけたような遊びは一切していなかったが、それでも楽しいと思えていました。

(まぁ、遊びに行く際は親せきなど私を温かく迎えてくれる人がいたからかもしれないですが)

 

今回行ったのは、自然スポットをメインに回ったが、途中で地域住民と触れ合う機会がありました。

(今回の旅行のコーディネートをしてくれたOさんには本当に感謝しています。)

 

そこでは、その地域に生まれ育った人、大学から都内に行ったものの結局戻ってきた人など、様々な人がいました。

その人たちと話をしていて、すごく楽しいと思いました。

彼ら、彼女らの良いところは、物質主義に染まり切っていないところだと、私は思います。

 

決して、収入や地位を中心に捉えた物言いをしません。

僕私ってすごいでしょ?という考えは毛頭無いように感じました。

 

やっぱり地元が落ち着くし、楽しいんで戻ってきました、と生まれ育った地元の海を背景に料亭でお話をしている姿は、私には新鮮で、さらに凄くかっこよく見えました。

 

私にも地元があります。しかし、郷土愛はありません。それは、両親、地域の住人ともに、東京という働くための場所を中心に捉えた生活を送っていたからだと思います。

 

生活のための地域と、仕事のための地域(ここではあえて「地域」と呼びます。具体的には東京のことですが)、どちらに住みたいか、と言われれば私は生活のための地域です。

 

地域に住む課題の一つとして、仕事、給与面等があります。

私は日々の習慣として、その地域の求人情報を見ていますが、確かに半分程度になりそうです。

ただ、私は東京に住んでいても、月に2回ほどそちらにいきたい、と強く感じます。この欲求を果たせるのであれば、月に2回、一回10万円として、月20万円分得したことになると思うんです。(我ながら、馬鹿みたいな試算ですが)

 

取り合えず、起業の種を探しつつ、見つからなかった時のために資格でも取ろうと思います。

また、なぜか私に身に付いてきている語学力、これはこれでキープしておこうと思います。(仕事にはならなくとも、誰かのためにはなりそうなので)

 

深く考えすぎるのが、私の特徴でしたが、あまり考えすぎるのもよくないと最近思います。

ですので、とりあえず今の仕事を頑張りつつ、資格等の勉強をし、彼女が付いてきてくれるような頼りがいのある男になろうと思います。

しばらくは、それだけです。

今の仕事で面白い発見があったら、ブログに書き留めたいと思います。

 

頑張るぜ!

 

今日感じたこと

昔は友人が多かったなと。そしてその時はスキルも何も持っていなかったのに、将来に何の不安も感じていなかった。

 

今はスキルとかは一定の自信を持つようになったのに、孤独になり逆に不安がいっぱいです。

あの時のように、周りに自然と人が集まるような人間になりたい。

 

当時との決定的な違いは分かっているつもりです。

 

それは、仮面を被って行動していること。特に、「頭がいい」、「礼儀正しい」、「好青年」と思ってもらえるように。

 

多分、そういうのって本性はバレてなくても仮面を被っていること自体には周りは気付くんだろうな..仮面を被った人間が近寄ってきたら、それがいくら好青年系の仮面であっても警戒するし、近づきたくないと思いますよね。

 

なんか今日、ドラマを見ていて思いました。

 

仮面を被ることで周りと壁を作っていることが問題なんだなと思います。

 

だから、少しずつ自分を開示していこうと思います。昔のように。

誰かに嫌われても、誰かには好かれると信じて。

新しい仕事

今、過去に書いた記事を読み返しました。

 

相変わらずブレブレだなと思います。

今、初心を思い出して正直がっかり来ています。こんな風に考えがコロコロ変わるから人への裏切りの連続なんだなと。

 

反省し、過去の記事を消すことにしました。

 

これからは素直な気持ちで書きます。